先日、飯島家の全ての土地に、地祇(ちのかみ)の神気を宿してきました。(土地の神様を祀ってきました)
まずは、敷地と建物に神札を置き、お守りくださいとお願いしました。敷地も何筆化に分かれていますので、全てです。神気は宿りますが、まだまだ。
やはり、他の土地も、自宅敷地に繋がっているのです。
その後、離れた場所にある土地8カ所を回りました。最後の土地にお祀りをすると、曇っていた空から、パーっと太陽が顔を見せ、薄暗く肌寒かったのが、眩しさと共に、一気に気温上昇。
神様はいます。そして、奇跡の毎日です。
歓迎されているんだなと一安心しました。
土地は人のものではなく、神のものです。ただ、使わせていただいている以上、責任を持つのは人です。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
サロンへ飾る花は、いつも飯島家の庭で咲くものをおすそ分けしてもらっています。色んな種類の花の中に、今回はドクダミやベルガモットも仲間入りし、お客様をお出迎えしてくれます。
入り口から入ると、皆さんが花を見て「わ~きれい」と口にします。
こんなにも、人を喜ばせてくれる存在って素晴らしいなと感心します。